ニュース
AI音声認識ソリューション「Egeria-Voice」の提供を開始
弊社は、AI音声認識ソリューション「Egeria-Voice」の提供を開始いたします。独自AI技術を用いたリアルタイムかつ高精度の音声テキスト化に加え、会議の議事録やカスタマーサポートの記録作成の自動化、事後における会話内容の振り返り機能により、業務の効率化に貢献いたします。
1. 背景
コールセンターをはじめとするお客様対応や、各種会議やインタビューなど、音声を記録し有効に活用することは企業や組織にとって、必須の業務になっています。手作業による文字起こしを効率化するために、AI技術による音声文字起こしツールの活用が広がりつつありますが、例えばリアルタイムでの文字起こしの精度が7~8割と低いなど、音声文字起こしツールの課題が指摘されています。
2. サービス機能の特徴
弊社では、音声文字起こしツールの課題を解決すべく、このたび以下の技術を開発いたしました。
諸会議の議事録作成やコールセンターの音声記録などで、効率的かつ高い精度を発揮いたします。
①音声文字起こし:リアルタイムで音声のテキスト化を97%以上の高い精度で実現します。
専門用語の事前登録により変換精度がさらに向上します。
②話者分離識別機能:1つのマイクでどの発言がどの話者のものかを判別いたします。
③音声要約機能:文字起こしされた音声の要約をまとめ、レポートを作成します。
④音声メモ検索: 過去の音声記録に対し、検索や対話形式での問い合わせができます。
3.導入の一例
株式会社日経ラジオ社様が運営する「ラジオNIKKEI」の「NIKKEIで深読み 中国経済の真相」に「Egeria-Voice」が導入されています。隔週木曜日6:00に本番組のポッドキャストが配信され、「Egeria-Voice」で音声を要約した結果が記載されます(2025年1月~3月の予定)。詳しくは、ラジオNIKKEIのHP(https://www.radionikkei.jp/cn_shinsou/)をご覧ください。
4. 今後の予定
PKUTECHの主力分野である「AI/データ分析事業」では、独自開発による最適AIモデルを軸に、お客様の課題解決に向けたAIサービスを、「Egeriaシリーズ」として幅広く提供しております。アンケートやコールセンターに寄せられるお客さまの声を分析する「Egeria-COVOS」、音声解析による感情分析を行う「Egeria-Cemodia」などの独自AIモデルを展開しています。さらに、弊社のFAQ検索要約ソリューション「Egeria-Search」と組み合わせることにより、音声での問い合わせに生成AIを用いて回答できるよう開発を進めております。
PKUTECHでは、今後も生成AIや関連技術の応用なども含め、お客様の経営戦略をサポートする多様なAIサービスを開発してまいります。
【PKUTECHのAIサービス「Egeriaシリーズ」】
本件に関するお問い合わせ先 |
株式会社PKUTECH(総合窓口) 電話 03-3526-7778 受付時間: 9:00~12:00および13:00~18:00 (土・日・祝日・当社指定の休業日を除く) 担当:原田 メール:faq_gai@pkutech.co.jp お問い合わせフォーム https://pkutech.co.jp/enquire/service-contact/ |